fc2ブログ
“気学”を通して、リズムを知る 自分を知る 回りを知る
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
おひさしぶりです。

お元気ですか?

大変ご無沙汰しています。
30回目の養老渓谷です。
こんなに毎月来れたことに感謝です。

ひと区切りつきましたので、今回にて終了です。

また次に吉方位で来れるのは、あと7年後。


なにもかも変わっていることでしょう。

娘の成長もこちらのみなさんに見守られながら、可愛がっていただきました。


最後にクリスマスプレゼントや、お菓子などをいただき、ご満悦でした。

私が一番感慨深く、この地にご縁をいただきましたことに感謝でいっぱいです。
吉方位の効果を求めるというより、
そのときそのときを楽しみ、結果はあとからついてくるような気がします。


まだまだ私の吉方位生活は、続きます。


今月は、あと金沢です。

張り切ってまいります!
スポンサーサイト



ギリギリの千葉県です

明後日から、6月節。

ああ、ギリギリです。

でも月一、丸二年。

娘もずいぶん大きくなりました。

父も、手術しました。
またありがたいことに、寿命が伸びました。


私は成長できたのかな?
はい、できていると信じましょう。
めっちゃ楽観的!
no title


月一頑張って続けています。

1ヶ月は、早いですね。


でもぎゅーと詰まった1ヶ月。
1ヶ月前は、過去世くらい(笑)な感覚で。


日々進化したいですね。
背伸びしてでもね〓〓〓
千葉

雲ひとつない快晴です。

地震でクローズ。

あわや月一おわり?

土日だけあいてました。
安心しました。
感謝です。
Fw:ダブルスマイル

Nさんから、いただきました。ありがとうございます。

ミラクルですね。
こんなときこそ。
Copyright © 2005 ぼくをさがしに  ~先見先知の学問“気学”の世界~. all rights reserved.